おはようございます。
本日もよろしくお願いします。
昨日、一昨日と岐阜も一宮市もすごい雨 でしたね?
本当に皆様お気をつけ下さい。
前回までの振り返り「オープンキッチンが丸見えで」 でしたね?
暮らしには工夫が必要です。
ちょっとした工夫が生活に役立ちます。
キッチンに袖壁を作るのもその一つです。
色々お家を建てるには事前の綿密な打ち合わせが 必要ですね?
今回は「玄関に収納スペースが足りなくて・・・」
の事例を 見てゆきましょう。
意外と玄関は出入りするだけの空間なので、
最低限の広さとシューズボックスさえあれば十分だと
思って、コンパクトな玄関にしました。
いざ暮らして使ってみるとお子様の部活道具や
アウトドア用品を置くようになり、どんどん手狭になり
ついには物であふれた生活感丸出しの空間に(玄関に) なってしまいました。
やはり意外とお子様の部活道具やご主人様のゴルフバッグ、
その他、家族の分だけ物はどんどん増えます。
ポイントとしては、シューズクロークなど土間スペースを
広めに作る、玄関先に物置を設けるなどの対策が 良いでしょう。
最後までありがとうございます。
参考にして頂けましたら幸いです。