知って損しないお家の光の入り方★一宮市工務店★エズ・ファミリア

おはようございます。

本日もよろしくお願いいたします。

いままでの振り返り「予算の組み立て」「動線」

「コンセントの位置」「風通し」いろいろありましたね?

今回は「光の入り方」にスポットライトを当て、 いっしょに見てゆきましょう。

例として「玄関に光が入らずに、昼でも暗くなってしまった。」

を事例として考えて付きましょう。

原因として、奥まった玄関の配置、

そして外壁と接するのが玄関ドア部分のみ。 😱😱😱

そして床の玄関タイルや室内ドアがブラック系を

もってきてしまったので、余計に暗くなってしまいました。

改善策としてはやはり、玄関ドア以外に窓を取り入れる。

奥まった玄関をやめて、南側へ玄関を他の部屋と

同じラインまで出す間取りをする、

などがありますね?

チェック項目として、

◇設計士に聞いて打ち合わせをし、 光の入り方を

日の入る線を図面に書き込みましょう。

◇視線を遮りつつも、空間に光を取り入れたい場合は

スリット窓などを使いましょう。😎😎😎

上記をふまえても分かりますように、

視線を考えた窓の配置・大きさの工夫

一日の時間帯によっても さらに、季節によっても

土地の場所や周りの建物の位置関係によっても、

室内への光の入り方は大きく変わります。

休みは外出が多い又は家で過ごす事が多いなど、

家族のライフスタイルに合わせて窓の大きさや タイプ、

設置場所・間取りを設計士さんに考えて もらうのがベストです。

最後までありがとうございます。

参考にして下さい。😂😂😂

 

 

 

こちらは北玄関ですが、階段の上からの東からの光の取り入れ、

玄関ドア横のシューズクロークに窓を設置することによる光の取り入れ

により、随分玄関内が明るくなってます。

 

 

実際、外からの間取り外観はこれです。

参考にして下さい★( *´艸`)

  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • instagram
  • 電話番号: 0586-26-2900